セルフお祓いでどかーんと開運!お祓いってどんな効果があるの?カンタン手軽にすぐにマネできるやり方を紹介
セルフお祓いの効果
ひとりでおはらいできるのは、邪気(じゃき)、衰気(すいき)・殺気(さっき)、罪穢れ(つみけがれ)の4つです。
例えば、からだの疲れやコリやドロドロ血など体調がわるい時に『邪気』がたまっているといいますよね。
部屋の中がきもちわるい、ホコリが多い、ドロドロしているかんじのことを『殺気』『衰気』がたまっているといいます。
よくないこと、ずるいことをしたりすると『罪穢れ』がたまるといいます。
邪気・衰気・殺気・罪穢れを祓うと健康運・金運・出世運・恋愛運などを上げる効果があるといわれています。
霊は「除霊・浄霊 霊のおはらい方法。どうする?どこでできる?いくらかかる?」をみてください。
邪気の祓いかた
カンタンに邪気をはらう方法を紹介します。
食事
ドロドロ血がスッキリする『なっとう』カラダの毒をけす『うめぼし』春野菜の『ふきのとう』『なのはな』『たけのこ』『春キャベツ』などを食べましょう。
マッサージ・ストレッチ
血行をよくすると邪気が流れ、カラダがやわらかくなると邪気は流れやすくなります。
1日2分の『リンパマッサージ』、ストレッチは起きてすぐ、寝るまえの2回するといいでしょう。
塩風呂
お塩をバスタブに大さじ3杯半投入すると4倍はやく汗をかくそうで、たまった邪気がすばやく汗となってでていきます。
衰気・殺気の祓いかた
カンタンに衰気・殺気をへらす方法を紹介します。
不用品
衰気・殺気は使っていないものからもでてくるので、不用品を処分しましょう。
掃除
ホコリ、汚れ、カビなどから衰気がでてくるので、部屋のすみずみまでキレイにしましょう。
洗濯
服やシーツ、カーテンなどはホコリやハウスダストを吸いやすく、衰気がたまりやすくなります。洗濯しましょう。
部屋に塩をまく
塩はこまかいホコリやチリをあつめる力があるので、部屋のカーペット・タタミ・玄関などに塩をまき、掃除機をかけましょう。
ファブリーズ・リセッシュなど
嫌なニオイも衰気なので、ファブリースやリセッシュなどで除菌・消臭しましょう。
バルサン・アースレッドなど
ゴキブリも衰気なので、バルサン・アースレッドなどで殺虫しましょう。
罪けがれの祓いかた
カンタンに罪けがれをはらう方法を紹介します。
祓詞(はらいことば)
罪けがれをはらうのために神社でつかわれる呪文です。神社でおさいせんを入れたあとに祓詞をとなえます。
祓詞をとなえたあとで神さまにお願いをすると気持ちよく聞いてくれます。
「かけまくもかしこき いざなぎのおおかみ つくしのひむかのたちばなのおどのあはぎはらに みそぎはらへたまいしときに なりませるはらえどのおおかみたち もろもろのまがごとつみけがれ あらむをば はらへたまいきよめたまえと もうすことをきこしめせと かしこみかしこみももうす」
「祓詞を唱えるということは、伊邪那岐神が禊を行なったときに生まれた祓戸の神々の力が発動されて、罪や穢を祓い清めていただくわけです。(神社本庁教学研究所1997)」
ボランティア・寄付
ボランティアや寄付をすることで、罪けがれがおはらいされます。
いい情報を「いいね」などでシェア、公園のゴミをひらうなども、ボランティアでおはらい効果があります。
さいごに
運をよくするためのおはらい方法を紹介しました。
もっとくわしく知りたいなら「お祓いQ&A」、霊をおはらいしたいなら「除霊・浄霊 霊のおはらい方法。どうする?どこでできる?いくらかかる?」、おはらいできる神社をさがしているなら「[都道府県別] お祓いできる有名神社と料金・封筒・申込み方・えらび方」をみてください。
参考文献
小野清秀(1935)『加持祈祷秘密大全』大文館
神社本庁教学研究所(1997)『神道のしきたりと心得』池田書店
李家幽竹(2006)『おそうじ風水』日本実業出版社
渡辺佳子(2010)『経絡リンパマッサージ』高橋書店
田中博、中村丁次、根本幸夫、松下嘉一、矢沢知海、山ノ内慎一、梁哲宗(1993)『食べて治す医学大事典』主婦と生活社
小林祥晃(2002)『Dr.コパ厄落とし・厄祓い大事典: あなたの運を生かしきる』実業之日本社
コメント
いままで掃除で開運とか言われてもまったくピンときてなかったのですが、こういう風に説明してもらうとわかりやすいです。
頑張って掃除します。
フリーのお仕事しています。
金運がよくなると聞いてお掃除ばかりやっていましたが、ここ半年まったく仕事が入ってこず、とほうにくれていました。
フリーランスの知人からこちらのサイトの方法が効いた(いきなり仕事が入ってきたそうです)ということで、私も始めました。
邪気と罪穢れをはらうのをプラスしたところ、体調がよくなってきて。知り合いのつてで仕事が半年ぶりにきました。
ほんとうに効果あるんですね。助かりました。ありがとうございました。
このサイトで見てから神社では、はらいことばをあげるようにしています。調子もあがってきました。